ガイド検索
- ホーム
- ガイド検索

松澤 直紀
Matsuzawa Naoki- 道央エリア
- カヌー
カヌーとの出会いは17歳。それから20年以上カナディアンカヌーと共に歩んできました。
2010年に現在の活動拠点でもある支笏湖に移住し、環境保全、観光振興、地域活性化という3本柱で「ここでしかできないストーリー作り」を行ってきました。
今後は支笏湖がさらに発展することを目指しつつ、このエリアの経験を他地域の活性化の為に役立てたいと思い活動中
- #第20回エコツーリズム大賞(環境大臣賞)大賞受賞
- #カヌーガイド
- #北海道自然保護監視員
- #環境省国立公園指導員
- #北海道観光大使

門馬 慶
KEI MOMMA- 道北エリア
- カヌー
- ラフティング
北海道富良野市で生まれ
1年中アウトドアで遊び尽くしていた子供時代
大人になりNZ ,CANADA,AUSTRALIA 約4年の旅をして
戻ってきてから始めたアウトドアガイド。
ラフティング・カヌーガイド始めたのが約15年前
今も北海道富良野でガイドをしています。
天塩川、石狩川、美瑛川、忠別川、空知川、シーソラプチ川、布部川、鵡川、夕張川、千歳川、尻別川etc
- #カヤック
- #SURF
- #FURANO
- #HOKKAIDO
- #KAYAK
- #MTB
- #RIVER
- #ラフティング

藤森 祐子
Yuko FUJIMORI- スルーガイド
通訳案内士として12年活動し、北海道を中心に東北などのガイドもしてきました。個人、団体、年配者、お子様など幅広い年代のお客様に対応できます。お客様の要望に寄り添った柔軟なガイディングが得意です。
- #WAFA

加藤 寿宏
Toshihiro Kato- 道北エリア
- カヌー
- ラフティング
1971年静岡県出身。小さい頃からキャンプ好き!カヤックに出会って川に魅了され、初めての海外旅行はユーコン川250kmの川旅。もっと川を下りたいその一心でサラリーマンを辞め北海道へ。新しい川を探しに道内を周りながらも、環境問題にも関心を持ち地域の子供たちと一緒に自然の大切さを学んでいます。

庵 経弘
IORI Tsunehiro- 山岳(夏山)
- 山岳(冬山)
- カヌー
- サイドカントリー
- スタンドアップパドルボード(SUP)
ガイドをはじめ2025年で27年のガイド歴となりました。のんびりのから激しい川・海のカヤックガイド、海・川のsupガイド、夏山、冬山のバックカントリーガイドまで全フィールド(川、海、山)で幅広く北海道全域で活動していますので、あなたのやりたいことを叶えます。ベースは道央のニセコエリアです。

寺沢 孝毅
TERASAWA Takaki- 道北エリア
- 自然
寺沢は、22歳のときから天売島に住み続け、海鳥の保護活動の傍らその営みを撮影してきました。こうして知り尽くした海鳥の世界へ、寺沢が小型ボートを使ってご案内するのが「海鳥アドベンチャークルーズ」です。間近で見る海鳥の生き生きとした表情や、生命力に溢れた行動はドラマチックそのものです。このクルーズは、あなたにとって特別な海鳥体験になるでしょう。